施術方法– tag –
-
オステオパシー
動脈は上水道、静脈リンパは下水道
動脈は重要である、とオステオパシーの創始者ATスティルは言っています。そして最近は美容の為にとリンパマッサージなどが流行っているようです。 動脈は新鮮な酸素や栄養物を身体に運び、静脈リンパは二酸化炭素や不純物を身体から排泄します。これは上下... -
クレニオセイクラルセラピー(CST)
Therapeutic Pulse (治療脈)って、このことかしら?
よい本、見つけました。医道の日本社の「人の生きた筋膜の構造」。DVD付きですよ(^_^) この本を読んで、ちょっとマニアックな話。私たちが組織にアプローチするとき、うまくいっているとよく「治療脈」というのが起こります。これが起こると組織が熱を帯び... -
オステオパシー
オステオパシーって何ですのん?③伸ばすべきか、縮めるべきか
はじめに オステオパシーを職業とする人(オステオパス)は、解剖学や生理学の知識を元に、基本的に手を使って施術をする人というのは①でご紹介しました。しかしオステオパスの施術方法はたくさんあり、同じ症状でもAの先生とBの先生で施術方法が違うという... -
クレニオセイクラルセラピー(CST)
オステオパシーとクレニオセイクラルセラピーの違い
世の中にはさまざまな治療法があります。手技療法だけでもかなりの数の治療法があり、患者さんにとってはどの治療法が良いのか分からないというのが実情です。 オステオパシーも1つのやり方というわけではなく、様々な方法を駆使して患者さんに対応してい...