2017年– date –
-
オステオパシーって何ですのん?③伸ばすべきか、縮めるべきか
はじめに オステオパシーを職業とする人(オステオパス)は、解剖学や生理学の知識を元に、基本的に手を使って施術をする人というのは①でご紹介しました。しかしオステオパスの施術方法はたくさんあり、同じ症状でもAの先生とBの先生で施術方法が違うという... -
クレニオセイクラルセラピー初級、最後の講義をしてきました
クレニオセイクラルセラピー初級のインストラクターをして4年と少し、ついに最後の講習をしてきました。来年からは中級のコースのインストラクターとして新たにスタートいたします。今までの先輩方の経験と、最新の情報をドシドシお知らせしていきます。ど... -
オステオパシーって何ですのん?②オステオパシー施術者って何者?
はじめに お役所の書類に「職業」って欄がありますよね?お医者さんなら「医師」、サラリーマンは「会社員」、お母さんは「主婦」、今仕事をしていなくても「無職」と入れることができます。では「オステオパシー施術者」はどうでしょう?お役所にオステオ... -
オステオパシーって何ですのん?①普通のお医者さんとの違いから
はじめに どこか身体がおかしい…そんな時、みなさんはまず病院に行くと思います。それは身体のことはお医者さんに行けばなんとかしてくれるだろうと思うからです。明らかに皮膚になんかできとる!と思ったら即皮膚科に行きますが、何だかよくわからんがダ... -
チリコンカンはカラムーチョ
いつもはロシアや東欧料理を好んで作っているのですが、今回はチリコンカン。アメリカはテキサス州の料理です。刑事コロンボの大好物だったようで、チリコンカンにクラッカーを砕いて入れて食べていたようです。 レシピはキューピー3分クッキングから。 材...
12