2020年3月– date –
-
エビ反りハイジャンプ魔球で寝ていた件
今朝ふと気づいたのですが、私は背中や首の筋肉を硬直させて寝ていたことに気づきました。 私たちは身体を安定させるには背骨を使いますが、どうやら私は背中の筋肉を使って安定させようとしていたようです。パソコン作業の際も、胸を机のエッジに押しあて... -
Be thereの面白さ
先日のSER(体性感情解放)のセミナーで、「be there(そこにいること)」の大切さを学びました。 今日の施術で、オステオパシーの検査や手技をするとき、自分が「doing(やろうとしている)」ことに気づいて、その時に背中の筋肉をかなり突っ張らせていることに... -
自分でできる脳脊髄液調整法!
https://youtu.be/wwgWiCyJyVc テニスボール2つと靴下で、体の緊張が緩和したり、自律神経の調整ができたりするアイテムを作れます。 作ったら頭の下に置いて、15分間寝るだけ!熱を下げる効果もあるようですよ。
1