メールでのお問い合わせはこちらから

オステオパシーとは

オステオパシーの歴史

オステオパシーは1874年、アメリカ人の医師アンドリュー・テイラー・スティルによって発表されました。彼は当時の医療、特に薬を与えること(当時は水銀など危険な物質も含まれていた)に対して疑問を感じていました。また神がつくられたこの身体というシステムは完全なものであり、病気になるということはそのシステムに問題が生じたからであるとして、そのシステム、人間の身体を徹底的に調べ上げました。そして現在でも教えられている4つの原則を導き出しました。

1.身体は一つのユニットである

2.人間は自然治癒力・自己調節機能を持っている

3.機能と構造は関連している

4.合理的な治療は以上3つの原理に基づいて行われる

どのような施術なのか?

オステオパシーという「やり方」があるわけではなく、上記の考えに基づいて施術することが全てオステオパシーということになります。オステオパシーとは「哲学」であると言われる所以はここにあります。しかしオステオパシーの施術は基本的に「手」を使って行います。私たちは以下の技術を主に使っていきます。

直接法(組織の制限に対して負荷をかける(その範囲を広げる))

ストレッチなどもこれに含まれますし、関節の可動域を広げる際ポキッという音がするような施術(スラスト)もこれにあたります。

間接法(組織の制限にかかっている負荷を減らす)

お腹が痛い時に手でお腹を抑えてうずくまると多少痛みが緩和されますが、あの感じと似ています。

直接法+間接法(両者を組み合わせた施術)

時に両者を組み合わせる方が効果的な場合は、適宜組み合わせて使います。

筋膜リリースという施術法もオステオパシーでは使いますが、これも上記3つの方法がそれぞれ適用できます。また内臓に対する施術(内臓マニピュレーション)など各組織別にこの考えを適用し、どこが不具合を起こしているのかを検査して施術をしていきます。

最終的に身体が全体として正常な機能を発揮できるような状態になるように、私たちはこれらを駆使して施術していきます。

医師や他の医療従事者との違いについては、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
オステオパシーって何ですのん?①普通のお医者さんとの違いから はじめに どこか身体がおかしい…そんな時、みなさんはまず病院に行くと思います。それは身体のことはお医者さんに行けばなんとかしてくれるだろうと思うからです。明ら...
あわせて読みたい
オステオパシーって何ですのん?②オステオパシー施術者って何者? はじめに お役所の書類に「職業」って欄がありますよね?お医者さんなら「医師」、サラリーマンは「会社員」、お母さんは「主婦」、今仕事をしていなくても「無職」と入...

Kenneth J. Lossing, D.O. , Margret Klein & me!

どのような効果があるのか?

オステオパシーは身体の様々な不調に幅広く対処することが出来ます。

首、腰、肩、肘、手首、股関節、膝、足首などの痛みや痺れ →寝違い、ぎっくり腰、五十肩、ゴルフ肘、階段の上り下りで膝が痛いなど

頭や眼、鼻、耳、口の疾患 →頭痛、パソコンなどによる眼の疲れ、耳鳴り、花粉症、アレルギー性鼻炎、顎関節症など

内臓の不調 →胸焼け、胃の痛み、消化が悪い、便秘、下痢、オシッコがちかい、生理痛、喘息など

原因は分からないが、調子が悪い →更年期障害、手足の冷え、自律神経失調症、疲れやすい、ストレスを感じやすいなど

赤ちゃんやお子さんの問題 →言葉、学習が遅い、母乳の吸い込みが悪いなど

妊婦さんや出産後のお母さん →妊娠中の腰痛やむくみ、出産後の体調不良など

このようにいろいろな症状に効果が期待されます。ぜひご相談ください。

しかしながら骨の変形などは元には戻りませんし、骨折の場合は骨がつくまで固定は必要です。骨折後のむくみや運動制限にはオステオパシーは効果的です。

状態によっては、医療機関への受診を勧める場合もあります。また持病をお持ちの方(動脈硬化、肝硬変、糖尿病など)は医師の許可を受けていただいた上での施術となる場合があります。ご了承ください。

私の出身校で、講師をしているオステオパシー専門校です
ジャパン・カレッジ・オブ・オステ...
ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー JOAの教育機関として1992年開校で30年の実績 JOFの唯一の認定校 多くの卒業生が業界で活躍中
私の所属しているオステオパシー団体です
JOA-日本オステオパシー学会