おすすめ– tag –
-
オステオパシー
私のレシピ2019~よりシンプルに
私が身体を扱う仕事を始めて25年、オステオパシーの仕事を本格的に始めて16年が経ちました。その中で、セミナーや勉強会で習ったことを忠実に再現しようとし、新しい考え方も積極的に取り入れてきました。そうするうちに、身体に対する見方や方法について... -
クレニオセイクラルセラピー(CST)
BlendingとMelding~CSTのミソ
「クレニオセイクラルセラピーでは5グラムくらいの軽い力を使うように」 と、私が20数年前に習ったころは呪文のように教えられ、ちょっとでも力が入るとああヤバい、できてないとガッカリしたものです。 確かに「優しい力」は必要です。ただ必ずしも、優し... -
オステオパシー
動脈は上水道、静脈リンパは下水道
動脈は重要である、とオステオパシーの創始者ATスティルは言っています。そして最近は美容の為にとリンパマッサージなどが流行っているようです。 動脈は新鮮な酸素や栄養物を身体に運び、静脈リンパは二酸化炭素や不純物を身体から排泄します。これは上下... -
オステオパシー
何を診て、何をするのか〜私的なオステオパシー感
患者さんの何を診て、どのようにしたいのかを私的に書いてみます。 手技療法にはさまざまな観点があり、先生ごとに診方、方法論が違うといってよいと思います。私も鍼灸、カイロプラクティック、オステオパシー、クレニオセイクラルセラピーをやってきて、... -
クレニオセイクラルセラピー(CST)
クレニオセイクラルセラピー小児セミナー、無事終わりました
10月5日から8日まで、クレニオセイクラルセラピー小児セミナーを開催しました。年始からテキストの翻訳を始め、今終わってみるととても充実した10ヵ月でした。 今回はハンガリーからOrsi先生をお迎えしました。私の拙い英語も辛抱強く聞いてくださり、クラ...