オステオパシー新型コロナ禍で思う、私のボディワーカーとしての仕事 2020年春、新型コロナウィルスの影響によってさまざまな仕事が自粛、休業を余儀なくされています。また医療の最前線で今働いている方々には、感謝の言葉しかありません。 私たちもボディワーカーとして、人の身体を扱うものとして、このように人の役に... 2020.04.14オステオパシー
オステオパシー私のレシピ2019~よりシンプルに 私が身体を扱う仕事を始めて25年、オステオパシーの仕事を本格的に始めて16年が経ちました。その中で、セミナーや勉強会で習ったことを忠実に再現しようとし、新しい考え方も積極的に取り入れてきました。そうするうちに、身体に対する見方や方法につい... 2019.02.28オステオパシー
オステオパシー何を診て、何をするのか〜私的なオステオパシー感 患者さんの何を診て、どのようにしたいのかを私的に書いてみます。 手技療法にはさまざまな観点があり、先生ごとに診方、方法論が違うといってよいと思います。私も鍼灸、カイロプラクティック、オステオパシー、クレニオセイクラルセラピーをやってきて、よ... 2018.10.20オステオパシー